祖母が焼いてくれたのにとてもよく似た豆餅も入っていて、わたしはそれを懐かしい気持ちでいただいて、すぐそばにはすやすや眠る産まれたばかりの小さな命があり、あぁ繋がっている、巡っている、とひとり感慨深い気持ちになりました。
「自分だけしか知らない、ちいさな違和感。見たくないこと、見せたくないこと。きっとそこには何かが宿っている」
託された絶望を、わたしはどうしようか。
いつもきっとどこかに帰る場所がある、ということだけは、ふわふわ漂うわたしの胸にちいさく灯りをともすのです。
どんなに喧嘩をして相手を憎らしく思っていても、同じテーブルで同じ美味しいものを食べていると人間って怒った気持ちのままではいられないのですよね。
わたしもカツ丼、もといとんかつ、もといあげものが大好きです。でも長かったひとり暮らしの間には殆ど作りませんでした。小さい頃はあげもの作りのお手伝いが大好きだったのに。