
でもあの瞬間、なにをどう選択しあるいはしなくてもいまここにいるわたし以外にはあり得ようがない、あるべくしてなのかなるべくしてなのか、何がどうしてなのかそれはわからないけれど、でも「これでしかあり得ない」という考えが唐突に胸の中に浮かんできたのだった。
とどのつまり美味しいものを美味しく食べられたらそれでひとまずは幸せ、ということなのかもしれません。
「女性であるわたしたちが表現していることが自ずとそこに繋がっていくっていうか、それ自体が希望だし、意識せずとも力になってると思う」
わたしは、いつだってどこにだって、行けるんだよな、本当は、と思う、そしてこの身体を引き止めているもののことを思う。
祖母が焼いてくれたのにとてもよく似た豆餅も入っていて、わたしはそれを懐かしい気持ちでいただいて、すぐそばにはすやすや眠る産まれたばかりの小さな命があり、あぁ繋がっている、巡っている、とひとり感慨深い気持ちになりました。
 
 ![みちわたるしんたい[8通目]みんなでもひとりでも](https://unbared.net/wp-content/uploads/2022/11/michiwataru_08.jpg 1280w, https://unbared.net/wp-content/uploads/2022/11/michiwataru_08-300x199.jpg 300w, https://unbared.net/wp-content/uploads/2022/11/michiwataru_08-1024x678.jpg 1024w, https://unbared.net/wp-content/uploads/2022/11/michiwataru_08-768x509.jpg 768w) 
  
 ![みちわたるしんたい[7通目]愛すべき食いしんぼう](https://unbared.net/wp-content/uploads/2022/09/7_1.jpg 1280w, https://unbared.net/wp-content/uploads/2022/09/7_1-300x200.jpg 300w, https://unbared.net/wp-content/uploads/2022/09/7_1-1024x682.jpg 1024w, https://unbared.net/wp-content/uploads/2022/09/7_1-768x512.jpg 768w) 
  
 